【祝合併20周年】今治の新名物!?「12のおむすび」

2025年2月21日

今治市は今年合併20周年。

その合併20周年記念事業の一環として今治市が考案したのは、20年前に合併した12市町村の個性豊かな食材を詰め込んだ「12のおむすび」です。

おむすびのレシピは、公式サイトで公開!ご家庭でも楽しめます。

全部おいしそうですが、私が特に気になったのは朝倉の「金ゴマ&里芋のおむすび」、宮窪の「鯛めし&えびみそのおむすび」。名前からしてもうおいしそうですよね。

伯方の「伯方の塩&桜の塩漬けのおむすび」も気になります!

大三島では猪を使っていたり、今治焼き鳥を思い起こすおむすびもあったり・・・

地域の特色が実によく反映されていて、本当においしそう!

皆さまはどれが一番気になりますか?

今治市の合併20周年記念事業は、「むすんだ絆、つながる未来」がテーマ。

2024年1月のオープニングイベントから2025年3月に予定されているグランドフィナーレまで、1年以上にわたる異例のロングラン事業として実施されています。

間もなくグランドフィナーレ!皆でおむすびを食べて、20周年をお祝いしましょう!

おむすびレシピ

今治市公式ホームページ

今治市戦略的情報発信プロジェクト

Written by 編集部

記事一覧へ
雲

Pick up

注目の記事