舞台は尾道、主役は104歳のパワフルレディ!幸せに生きるヒントをくれる映画
2025年1月30日
皆さまこんにちは、編集長のKanaです。
インターネットを見ていると、とっても気になる映画を見つけました。
舞台は今治市としまなみ海道でつながっている、広島県尾道市。
タイトルは『104歳、哲代さんのひとりぐらし』。
尾道で100歳を超えてひとり暮らしを続けている石井哲代さんの101歳から104歳までの日々のドキュメンタリー映画です。
実は私、哲代さんの本『102 歳、⼀⼈暮らし。 哲代おばあちゃんの⼼も体もさびない⽣き⽅』(2023)を祖母にプレゼントしたことがあります。
本屋さんで見つけて、一人暮らしの祖母に何かいいヒントになるかも、と思って送りました。
残念ながら祖母は去年無くなってしまったのですが、私にとって祖母との思い出の一冊なのです。
当時、祖母が感想を話してくれて「すごく面白くて何度も読み返してるの。」と言うので、私も改めてちゃんと読むと、哲代さんの考え方や心の持ち方に幸せに生きるヒントが本当にたくさん詰まっていました。
哲代さんは小学校の教員として働き、退職後は民生委員として地域のためにも活躍し、83歳で夫を見送りました。
それからは姪っ子さんや近所の人たちと助けあいながら過ごしています。
誰とでも楽しく過ごす哲代さんの周りにはいつも笑い声がいっぱい。
何でもしっかり食べるし、しっかり歩くし、とってもハキハキお話しされて、ユーモアいっぱい!
できなくなることや老いも受け入れながら、ごきげんに過ごす哲代さん。なんて魅力的な方なんでしょう。
30代の私ですが、こんな風に歳を重ねられたらどんなにいいだろうと思います。素敵なお手本!
1月31日(金)から広島県で先行上映し、その後全国で順次上映。
尾道の、のどかで美しい景色も登場します。
私も本当に個人的に見つけただけなので、詳しいことはわからないのですが、早く見たくて待ち遠しいです。広島の方、早く見られて羨ましい!
気になった方は先にぜひ本もチェックしてみてください。きっと元気をもらいますよ~!
Pick up
注目の記事